高崎ラーメンコレクション (+α)

群馬県高崎市在住、週1ぐらいでラーメンを食べ歩きしています。その他気が向いたら雑記を少々。

【自販機】「あっと餃子」の自販機で二郎系豚らーめん(2024/5/26)

設置場所

ファミリーマート、カメラのキタムラが目印です。

 

本日は久しぶりの自販機冷凍ラーメン、ヌードルツアーズの二郎系豚らーめんをいただきます。

 

あっと餃子HP

atgyoza.com

 

餃子がメインの自動販売機です。

かなり大ぶりな餃子のようで、こちらもとても気になるのですが・・・今回はラーメンのみで(._.)
f:id:menzukigunma:20240527053047j:image

金曜日夜9時半ごろの購入でしたがラーメンはほぼ売り切れ状態でした。最後の1個をギリギリゲット。

値段は2人前で1200円。


f:id:menzukigunma:20240527053109j:image

作り方。スープは濃縮タイプです、湯煎の手間がないので鍋の準備が少なくて済みます😊

チャーシュー入りなのも嬉しいですね。

 

もやしとキャベツを茹でたら、やかんでお湯を準備しつつ麺を投入。

スープとチャーシューも少し温める必要があるという事なのでお湯を分けて湯煎します。


f:id:menzukigunma:20240527053124j:image

茹で時間は5分。粉が少ないので吹きこぼれる心配はなさそうですが、底に張り付かないように注意。


f:id:menzukigunma:20240527053133j:image

濃縮スープ。にんにくのいい香り。


f:id:menzukigunma:20240527053146j:image

茹で上がった麺をどんぶりに投入してもやし、キャベツとお肉を盛りつければ…


f:id:menzukigunma:20240527053155j:image
完成!

お味の方は期待通り😁にんにくの効いたスープにワシワシの麺、もやしキャベツのシャキシャキ感が最高です。チャーシューの味わいもそれらに負けずかなりパンチがあります。


自宅調理なのでもやしとキャベツの分量を変えたり他の野菜を投入したり、お好みの調味料でアレンジしたりと楽しめますね。チャーシュー付きで2食1200円ならかなりお得ではないかと思います。

 

今回も大満足、ごちそうさまでした😋